広告
無料で使える初心者向けWordPress「wpXブログ」
新規登録(無料)
ブログを書く
PLATANUS ORIENTALIS
俳句作家 箱森裕美 Official Website
プロフィール
お知らせ
作品
掲載・活動等
お問い合わせ
PLATANUS ORIENTALIS
プロフィール
お知らせ
作品
掲載・活動等
お問い合わせ
プロフィール
お知らせ
作品
掲載・活動等
お問い合わせ
新着記事
『新緑に包まれよう』イベントのご報告
下保谷四丁目特別緑地保全地区の屋敷林でのイベント『新緑に包まれよう』に、俳人スタッフとして参加してきました! 四季折々の植物が楽しめる野草園、立派な竹林、気持ちよい縁側がある母屋などがあり、吟行しがいのある素晴らしい場所でした。 子供たちも…
2023年5月28日
その他
ブログ
LINEスタンプ(即吟・袋回し用)スタンプリリース
このたびLINEスタンプをリリースいたしました。https://line.me/S/sticker/21926049 以前、俳句に関するトークやLINEの句会に使えそうなスタンプ『***俳句575***』を出しました。(おかげさまで3年以上たった今でもときどきダウンロードいただけて…
2023年1月10日
お知らせ
俳句講座開講のお知らせ
【おしらせ】 ひばりが丘カルチャーセンターにて俳句講座を開講することになりました! 毎月第4月曜日 10:30~12:00 句会形式で一緒に俳句を楽しんでいきましょう。 初心者大歓迎です。 1月23日(月)には無料の体験会も行う予定です。 ぜひぜひ、お気軽にお…
2023年1月9日
お知らせ
【俳句25句】俳句のアドベントカレンダー 2022
もぐもぐとしながら人来十二月灼かれつつクッキー太る寒夜かなしぐれけり求肥に餡子透かせれば冬はつとめて真珠にかんばせの映り白山茶花散り敷く道よ背に楽器凍蝶や軋むフロスの入れはじめティンパニにシンバルのゐて冬の雲丸々とグラフィティ文字寒波来る…
2022年12月25日
作品
俳句
はるのもりばん 5号発行のおしらせ
春野温さん、ばんかおりさんと作っている『はるのもりばん』5号が発行されました! テーマは「つなげる」です。晩秋から冬の句を、リレー形式でそれぞれの句から一文字ずつ取り、6句つなげています。 今回はポストカード形式です! しっかりとした紙なので、…
2022年10月31日
お知らせ
【俳句連作20句】あいまい
あいまい春や春クリームぴゆと出ぴゆと戻り踊り子の臼歯の見えて芽吹きけり春嶺やためらふごとく小舟出て嫩草の絵双紙に人迷ふなり四十より先あいまいに青き踏むおほかたは軽トラ白し竹の秋撮られをり葉柳の端かろく持ち案内の終はりて庭へ日傘散糸長く垂れ…
2022年10月31日
作品
俳句
「はじめての句会」開催いたします
【おしらせ】俳句初心者の方向けに「はじめての句会」を開催させていただきます! 日時:2022年6月28日(火)13:00~14:30場所:三井ショッピングパーク ララガーデン川口1階 コミュニティルーム定員:10名 費用:無料 持ち物:筆記用具※歳時記をお持ちの方は…
2022年6月1日
お知らせ
俳句LINEスタンプについて
俳句トークやLINE句会などに使えそうなLINEスタンプをLINEストアにて販売中です。 【こちらからご購入できます】 https://store.line.me/stickershop/product/9868771/ja リリースより2年以上たっていますが、今も時々ご購入いただけること、ありがたく思っ…
2022年5月16日
お知らせ
その他
作品
「はじめての俳句講座」終了しました
ララガーデン川口「はじめての俳句講座」無事終了しました。 雨が降ったりやんだりのお足元が悪い中、受講くださり感謝です。 俳句未経験の方にも来ていただきとてもありがたかったです。 自分が普段とても楽しいなと感じている俳句というものの、その楽しさ…
2022年4月27日
お知らせ
ブログ
Instagramをはじめました
https://www.instagram.com/hakomorihiromi/ Instagramの俳句アカウントを作りました。 過去の俳句中心に投稿していきたいと思います。なるべく続けたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
2022年4月22日
お知らせ
投稿ナビゲーション
1
2
…
4